最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:17
総数:329611
運動会ではたくさんの声援をありがとうございました

1月25日(水) 4年 雪合戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3チームに分かれ、雪合戦を行いました。ゴーグルを着け、審判もいる本格的なものです。自然の恵みの中、夢中になって思いっきり楽しみました。

1月24日(火) 4年 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で迷路の道案内をしています。相手に上手く伝わったでしょうか。

1月20日(金)4年生 「給食の放送」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月19日と20日は、5・6年生が学校にいないので、この2日間は4年生が中心となって委員会活動を進めていました。
 給食中の音楽や、心理テスト等をこれまで通り流していました。上学年がいなくても自分たちで物事を進めていくよい経験ができたと思います。

1月18日(水) 4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水が沸騰する温度と様子について、ペアで実験し、記録をまとめています。

1月17日(火) 4年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱で、自分の技能に合う段を選び、開脚跳びや台上前転の練習をしています。着手や頭を着ける位置を確認しながら練習に取り組み、とても上達してきました。

1月13日(金) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
正方形や長方形の面積を求める公式についてまとめています。とても集中しています。

1月12日(木) 4年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
詰められた1㎠の数で面積の大きさを比べています。

1月11日(水) 4年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画のパーツとなる部分を切り取っています。ゴム版が分厚く、なかなか思うようにはさみを動かすことが難しかったですが、丁寧に切り取っています。

12月22日(木) 4年 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみ会の一場面です。絵による言葉当てゲームをしています。

12月21日(水) 3・4年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の合同体育。各団ごとに声をかけ合い、楽しく練習やゲームに参加しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832