最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:25
総数:329927
八幡小学校のホームページへようこそ!!

2月24日(金) 4年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
学習のたしかめの真っ最中。集中しています。

2月22日(水) 4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各自が決めた実験進行中です。子供たちの顔も生き生きとしています。

2月21日(火) 4年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
軽快な音楽に合わせて踊るリズムダンス。動画を見ながらの踊りでしたが、初めてとはおもえないくらい上手でした。さすが、踊りの才能が体にしみ込んでいるようです。

2月20日(月) 4・5年 卒業を祝うプロジェクト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各役割ごとの仕事も急ピッチで進んでいます。

2月15日(水) 3・4年合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカーのゲームを楽しんでいます。ゴールの高さに合わせたシュートになるよう力の入れ方を考えたり、ボールをもらうためのポジションを考えたりしながら進めています、。

2月10日(金) 4年 道徳科

画像1 画像1
画像2 画像2
自分とは異なる考えに対する関わり方について、登場人物の行動や気持ちとつなげながら考えています。

2月9日(木) 陽気に誘われて

画像1 画像1
暖かな陽差しに誘われて、グラウンドで仲よく元気よくサッカーをして遊ぶ子供たちです。

2月8日(水) 4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで学習した中で、もう一度あるいは発展的に実験したいことを行うために、計画書を書き、合格した人から実験を行っています。意欲を持って学習に挑む子供たちです。

2月7日(火) 4年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
説明文を、初め・中・終わりの構成で、重要な言葉を取り入れながら要約した文にまとめています。

2月6日(月) 4年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
自分が決めた市町村の特徴について項目ごとに調べ、PCでまとめています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
4/6 着任式・始業式  2〜4年11:30下校  5・6年13:00下校(午後から入学式準備を行うため、5・6年生は弁当が必要です。先月配付した行事予定では、5・6年生の下校を14:15としていましたが、13:00下校とします。)
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832