最新更新日:2024/06/04
本日:count up3
昨日:61
総数:329741
八幡小学校のホームページへようこそ!!

花の苗を植えました 〜5年生〜

画像1 画像1
中庭の花壇に花の苗を植えました。
心をこめて活動することができました。

色団発表 〜5年生〜

画像1 画像1
顔を上げたとき、机の上にあるのは何色のはちまきか。
ドキドキわくわくの色団発表!!

学習の様子 〜5年生〜

画像1 画像1
座席の間隔を広くとり、集中して学習しています。
長いお休みでしたが、さらにたくましくなったように感じます。

5月22日(金) 5年生 4時間目

学習課題:体の動きを高めよう
学習内容:「八幡の体育道場」の中から2つ選んで運動に取り組む。

5月22日(金) 5年生 3時間目

学習課題:英語を聞いて、その場所や人を表す絵の順に四角に番号を書こう。
学習内容:P38、39のQRコードを読み取り、 Starting Out に取り組む。

5月22日(金) 5年生 2時間目

学習課題:新出漢字の練習をしよう。
学習内容:漢字ぐんぐんスキルP37、38に取り組む。

5月22日(金) 5年生 1時間目

学習課題:小数×小数の筆算のしかたを理解しよう。
学習内容:計算ぐんぐんスキルのP13に取り組む。

5月21日(木) 5年生 4時間目

学習課題:国土の地形の特色についてまとめよう。
学習内容:P21の白地図の絵の(  )に当てはまる言葉を書く。

5月21日(木) 5年生 3時間目

学習課題:発芽する条件を調べるためにはどうすればよいだろうか。
学習内容:下の「ふしぎエンドレス」のサイトから、「発芽させるには?」の動画を見て、分かったことや考えたことをノートに書きましょう。

ふしぎエンドレス「発芽させるには?」

5月21日(木) 5年生 2時間目

学習課題:小数×小数の筆算のしかたを理解しよう。
学習内容:計算ぐんぐんスキルのP12に取り組む。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者・地域の皆様へ

自学自習のすすめ

体育道場

2年生

6年生

富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832