最新更新日:2024/06/17
本日:count up46
昨日:17
総数:330242
八幡小学校のホームページへようこそ!!

3月9日(木) 4・5年 合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストレッチ運動をした後、50m走のタイムを計りました。久しぶりの50m走、記憶はどうだったでしょうか。

3月6日(月) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
暖かな陽気に誘われて、みんなでサッカーを楽しんでいます。

3月2日(木) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技の難易度によってポイントが異なり、サイコロを振りながら前進するゲームをしながらマット運動に取り組みました。いろいろな技にチャレンジしていました。

2月24日(金) 5年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
段ボールを使ったゲーム作り。アイディアが広まります。

2月22日(水) 5年 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カップスを使ってリズム作りに挑戦しています。とても息が合っています。

2月21日(火) 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水とわたしたちのくらしとのつながりについて、簡単なゲームを通して考えています。

2月21日(火) 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
円周の長さは直径の約何倍なのでしょうか。円の中の図形をもとに考えています。

2月20日(月) 4・5年 卒業を祝うプロジェクト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週に迫った卒業を祝う週間に向け、準備が進んでいます。

2月10日(金) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使って雑巾作り。上糸と下糸のかけ方を慎重に行い、丁寧に作業しています。ボタン縫いにも挑戦しています

2月9日(木) 5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電磁石を利用したおもちゃ作りに挑戦しています。まずは、きれいに整ったコイル作りからです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/9 特別研修期間(14:25下校)  Sカウンセラー来校(PM)
3/13 委員会活動 学校開放中止(〜16日)
3/14 卒業式予行
3/15 交通安全指導 避難訓練 地区子供会  ICT支援員来校(AM) なかよし班解散式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832