最新更新日:2024/06/03
本日:count up57
昨日:9
総数:329675
八幡小学校のホームページへようこそ!!

3月12日(火) 5年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前の人の言った好きな色を全部覚えて、続けて英語で話すゲームをしています。4つ連続は難しいです。

3月8日(金) 5年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
直径や側面の長さの関係を確認しながら展開図を作成し、円柱をつくっています。

3月5日(火) 5年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ミシンを使いながら、自分の生活で活用したものを作っています。学びはじめと比べ、ミシンの扱いにも慣れてしました。

3月1日(金)4・5年生 「卒業を祝う週間の振り返り」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3・4時間目に卒業を祝う集会がありました。6年生の卒業を祝う週間のラストを飾るビッグイベントです。何度も練習をしたり、必要な小道具を作ったりするなどこつこつ進めてきました。
 これまでの積み重ねがしっかりと発揮できるような会だったと思います。
 5時間目は、最後の活動として振り返りを行いました。個人で振り返りシートに記入し、その後周りの友達と共有しました。
「一ヶ月間準備してきて6年生に喜んでもらえたから良かったと思いました。」
「私も今の五年生を見習って自信を持って放送などをできるようになりたいです。」
「色々なプロジェクトが楽しい企画を作って6年生を喜ばせられていたのが良かった。」
 自分たちで様々なことを考えながら実行していった充実した期間だったと思います。

2月28日(水) 5年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「森林のよさ」とは何か。PC場の付箋に意見をどんどん貼り付けています。資料で調べた内容も、自分の言葉で表すよう気を付けています。

2月27日(火) 5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境問題について考えた学びを、メッセージも込めポスターという形でまとめています。

2月26日(月) 5年 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
相手のディフェンスをかいくぐり、時間内にのべ何人がゴールできるか競い合います。巧みな動きや先を見通したコース取りなど、見応えのある攻防でした。

2月22日(金)5年 国語科「5W1H」

画像1 画像1
 漢字の広場で5W1Hゲームをしました。絵の中にある言葉を使って「いつ」「どこで」「だれが(何が)」「何をした」をカードに書き、ランダムに組み合わせました。
「今日 大阪城の前で 鹿が 鹿にかまれて 戦をした」
「なんよこれ!」
「意味分かるけど、どんな状況!」
「次は、おれのを採用してください!」
 出来上がった文で子供たちは、大笑いしていました。授業が終わってからもカードを見返して、笑っていたのがほほえましかったです。

2月22日(木) 5年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いつ」「どこで」「だれが」「何をした」教科書の挿絵から思い浮かぶ言葉をカードに書き、ランダムにつなげてできる文章のおもしろさを味わっています。

2月21日(水)5年 図画工作科「伝え合いたい思い」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図が工作科では、「伝え合いたい思い」という学習をしています。自分の思いをポスターにして表します。総合的な学習の時間と絡めて、「地球温暖化」「環境問題」をテーマにしました。学習したことで見る人に呼びかけたいことをポスターにします。
「半分は汚い地球で、もう半分はきれいな地球にしよう!」
「物に顔を描こうかな?」
「SDGsの目標の色を使う!」
 学習したことを様々なデザインで表現しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/13 ・地区子供会
3/14 ・避難訓練
3/15 ・交通安全街頭指導   ・安全点検 ・卒業式前日準備    ・学校開放停止 ・1,2,3,6年14:25下校  ・4,5年15:15下校
3/16 ・学校開放停止
3/17 ・学校開放停止
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
令和6年度
3/12 地区子供会 委員会活動
3/14 避難訓練
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832