最新更新日:2024/06/26
本日:count up42
昨日:48
総数:330772
八幡小学校のホームページへようこそ!!

【6年生】学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史にフォーカス!〜新時代を創るわたしたち〜
6年生15名は、互いの発想を生かし、よりよい劇を創造しようと一ヶ月取り組んできました。その成果を十分に発揮した発表だったと思います!
これからも「自分を創る、学校を創る、仲間と創る」思いをもち、様々な活動に挑戦していきます!

10月11日(火) 6年 学習発表会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラストスパートラストスパートです。

10月4日(火) 6年 学習発表会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
一人一台端末に持ちながらの演技練習。PCには、自分たちが考えたシナリオが書き込んであります。

10月3日(月) 6年 席替えはPCのみが知っている

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月になり、楽しみな席替え中です。どこの席になるのかは、PCによる抽選。コンピュータのみが知る席決めとなりました。

9月28日(水) 6年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会での発表に向けて、時代ごとのチームに分かれせりふの読み合わせをしています。どのような劇になっっていくのは楽しみです。

9月28日(水) 6年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公式を確認しながら円の面積を求めています。解答できた人は、すぐにチェックしてもらっています。

9月27日(火) 6年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の夏休みの思い出をプレゼンにまとめ、英語で発表しています。いろいろなことがPCを通してできるようになってきています。

9月22日(木) 6年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元寇は、ご恩と奉公の関係にどのような影響を及ぼしたのか考えています。

9月16日(金) チャレンジ陸上記録会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を発揮したり、思うような記録を残せず悔しかったりもしましたが、素敵な競技場に自分たちの足跡を残したり、他の学校の雰囲気を味わったりできたのは、貴重な体験でした。6年生の皆さん、お疲れ様でした。

9月16日(金) 6年 チャレンジ陸上記録会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総勢約3,300名の富山市6年生児童が参加し、3年ぶりに実施されたチャレンジ陸上記録会。全員が50m走、走り幅跳び、ソフトボール3種目の記録を測りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
令和4年度
3/13 委員会活動 学校開放中止(〜16日)
3/14 卒業式予行
3/15 交通安全指導 避難訓練 地区子供会  ICT支援員来校(AM) なかよし班解散式
3/16 6年生修了式 卒業式前日準備  1〜3・6年13:15下校 4・5年14:40下校  Sカウンセラー来校(AM) 学校開放中止
3/17 卒業式 11:40下校 ※6年生の登校は8:50〜9:10
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832