最新更新日:2024/06/03
本日:count up59
昨日:9
総数:329677
八幡小学校のホームページへようこそ!!

10月31日(火) 6年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
計算のきまりを考えながら答えを導き出しています。先生も想像いていなかった考え方に聞き入っています。

10月23日(月) 6年 「こころの劇場」観賞

画像1 画像1
4年ぶりにオーバードホールで、劇団四季による「こころの劇場」ミュージカルを鑑賞しました。タイトルは「エルコスの祈り」。演技や踊り、歌声の素晴らしさはもちろんのこと、舞台装置や会場の広さにも驚いていました。感動をたくさんいただいたミュージカルですた。

10月20日(金) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震の現状や対策について、調べてことをプレゼンにまとめ発表しています。発表に対して分かったことやもっと聞いてみたいことなど聞いています。とても詳しくまとめています。

10月16日(月) 学習発表会会場準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の土曜日に行う学習発表会に向けて、5・6年生が会場設営を行いました。手際よく行動する姿は、よきお手本です。

10月12日〈水) 1・6年 ランチ会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・6年生が体育館に集まり、ランチ会食を行いました。会食を楽しんでいます。

10月10日(火) 6年 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
「やまなし」を通して作者の宮沢賢治が伝えたかったことを考えています。

10月5日(木) 6年 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「わ・が・友・や」に合わせて、学習の振り返りをしています。

10月3日(火) 6年 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会で発表する劇のせりふを読み合わせながら、言い方や動き方を考えたり、ちがうせりふを考えたりして練習しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
令和5年度
3/18 ・卒業式 ・朝は1〜5年生で登校
3/20 春分の日
3/21 ・給食最終日  ・巡回図書(返却のみ) ・全校14:25下校
3/22 ・修了式 ・全校11:10下校
令和6年度
3/20 春分の日
3/21 給食最終日 6限なし
3/24 修了式
富山市立八幡小学校
〒930-2222
富山県富山市八幡670
海抜6m
TEL:076-435-0144
FAX:076-435-4832