最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:243
総数:818957
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月24日(金) 終業式(1)

 今日は2学期の終業式でした。
 校長先生はお話の中で、今の私たちのくらしがたくさんの人たちに助けられ、守られていることに感謝の心をもち、その気持ちを伝えていくこと、そして、自分も周りの人も元気で笑顔になるために以下の3つのことを大切にしていこうと話されました。

 1 ありがとうを伝え合うこと
 2 誰かのために行動すること
 3 誰かがいやがることをしないこと、させないこと

 「人間」とは、「人」の「間」と書きます。
 「人」と「人」との「間」には、助け助けられる、守り守られる、教え教えられる関係があります。昔から、このことが分かる人を「人間」と呼んできました。

 皆さん、安全に気を付けて、目当てをもって、だれかのためにお手伝いをして有意義な冬休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913