最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:243
総数:818958
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月20日(月) 受賞伝達式(2)

 北信越大会で優秀な成績を収め、全国大会に出場することになった2人の水球選手に賞状を伝達しました。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月) 受賞伝達式(1)

思考大会で成績が優秀だった子供たちに受賞を伝達しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月) 1年生 朝の風景(3)

 1年生が、大久保郵便局へ葉書を出しに行きました。
 安全に注意しながら、車道から離れた場所を一列になって出発しました。冬の季節を感じながら歩くことも目的です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 朝の風景(2)

 玄関では、学年の先生が子どもたちを出迎えます。
 地域の方や警察官が、子供たちに寄り添って来られました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月) 朝の風景(1)

登校の様子です。
委員会の子が、「挨拶ジャンケン」で出迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 年末の交通安全県民運動 実施中(2)

 おはようございます。
 雨の中、子供たちの見守り、ありがとうございます。

 本日夕方から明日にかけて、強い冬型の気圧配置となる見込みであり、大雪の予報が出ており、注意が必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金) 年末の交通安全県民運動 実施中(1)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 年末の交通安全県民運動 実施中(2)

おはようございます。
子供たちも元気に挨拶しています。

午後は個別懇談会2日目。下校時刻は、全校児童13:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木) 年末の交通安全県民運動 実施中(1)

おはようございます。
今朝は、冷たい風が吹いています。帽子が飛ばされそうです。
写真は、国道41号線交差点の様子です。
子供たちの見守り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水) 年末の交通安全県民運動 実施中(2)

おはようございます。
子供たちの見守り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/20 1年生校外学習(大久保郵便局)
12/22 3年生校外学習(四季防災館)
12/24 2学期終業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913