最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:239
総数:818703
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

1月18日(火) 2年生 読み語り(2)

2年2組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 2年生 読み語り(1)

 今日は、今年最初の地域のボランティアによる「読み語り」の日です。
 今日は、2年生と4年生の番です。
 写真は、2年3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝の風景(3)

おはようございます。
除雪、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝の風景(2)

おはようございます。
先生にカッパに着いた雪を払ってもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(火) 朝の風景(1)

雪です。
おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 5年生 算数 少人数指導

少人数指導による算数の授業です。
割合の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 5年生 理科

ものの溶け方の学習のまとめです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 6年生 看護師出前授業(2)

 キャリア教育として、働くことの意義について考える授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 6年生 看護師出前授業(1)

 富山大学附属病院の看護師さんに来ていただき、看護師の仕事についてお話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 委員会の挨拶運動

 委員会の子供たちも挨拶運動をしています。
 「挨拶ジャンケン」で挨拶を交わしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 1年大沢野図書館読み語り
2/8 委員会活動
読み語り
2/9 5・6年生スキー学習(中止)
2年大沢野図書館読み語り
2/11 建国記念の日
東日本大震災11年目

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913