最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:102
総数:819041
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

9月15日(水) 朝(2)

おはようございます。
交通事故にあわないように登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(水) 朝(1)

おはようございます。
地域の方、警察官が子供たちの安全を見守っておられます。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 1年生 学校栄養職員による食育(2)

 カラフルで楽しいイラストを見て、子供たちがたくさん発言しています。
 栄養バランスのとれた給食を残さず食べましょう。
 そして、毎日給食が届けられるためにたくさんの人が関わっていることに感謝したいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 1年生 学校栄養職員による食育(1)

 1年生が、学校栄養職員による食育の授業を受けました。
 朝ご飯をしっかり食べることの大切さや栄養の種類等について学習しました。
 また、給食は、すべての栄養がバランスよくできていることも学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(火) 3年生 外国語活動(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 3年生 外国語活動(1)

 英語専科教員による英語の授業です。
 みんな楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 朝の風景(4)

学校花壇です。色鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 朝の風景(3)

アサガオの種がたくさんできています。とてもうれしそうです。
画像1 画像1

9月14日(火) 朝の風景(2)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火) 朝の風景(1)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 春分の日
2/22 読み語り(中止)
2/23 天皇誕生日
2/25 学校運営協議会

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913