最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:102
総数:819041
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

6月1日(火) 2年生 図画工作 ねんど

ねんどをいろいろな形にしています。
にぎったり、ねじったり、穴をあけたり・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 2年生 国語

「たんぽぽのちえ」の内容を読み取る学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 4年生 国語 漢字練習

漢字練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 6年生 算数 少人数指導

速さ×時間=道のり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 6年生 外国語科

 英語専科教員による英語の授業です。
 英語のスピーキングテストをしています。
 テスト前に友だちと聞き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 5年生 道徳

真の友だちとは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 3年生 外国語活動

 英語専科教員による英語の授業です。
 今日は、数字の英語表現をゲームで学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 3年生 国語

 国語の授業です。
 文にある「問い」と「答え」を見つけ、文の構造を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 読み語り(4)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 読み語り(3)

 3年生の様子です。
 この教室は、紙芝居です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 会計監査

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913