最新更新日:2024/06/28
本日:count up61
昨日:102
総数:819099
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

11月2日(火) 3年生 読み語り(6)

 「しあわせな いぬになるには」「いわしくん」という本を読んでいただきました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 3年生 読み語り(5)

 「おおにしせんせい」という本を読んでいただきました。
 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1年生 読み語り(4)

 「どうなってるの? どうぶつの歯」という本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1年生 読み語り(3)

 「でんきちとどんぐり」という本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1年生 読み語り(2)

 「しまひき鬼」「ないた赤オニ」「だざだごころころ」という本を読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 1年生 読み語り(1)

 今日は、地域の方による「読み語り」の日でした。「すごいサーカス」という本を読んでいただきました。写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 朝の風景

おはようございます。
晴天でしたが、急に雨が降ってきました。

この後、2年生は校外学習で魚津水族館へ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 受賞伝達式(4)

 令和3年度富山市花いっぱいコンクールの学校部門でモデル花壇銀賞をいただきました。学校を代表して、栽培委員会委員長が賞状とたてをいただきました。
 秋の花を植えました。どうぞ、来校の際はご覧ください。
画像1 画像1

11月1日(月) 受賞伝達式(3)

 「子供の目、自然不思議発見写真展」での作品が高い評価を受け、2年生の柳瀬さんと塚原さんに賞状が届きました。二人の写真からは何気ない日常にある不思議を鋭く切り取るセンスのよさがうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月) 受賞伝達式(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 会計監査
3/17 6年修了式
3/18 卒業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913