最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:116
総数:813264
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

3月16日(水) 朝の風景(2)

子供たちの見守り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 朝の風景(1)

おはようございます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 6年生 卒業式予行練習(2)

登校日数、のこり3日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 6年生 卒業式予行練習(1)

卒業式予行練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 1年生 あいさつ運動

 1年生の子供たちが、あいさつをしたいと言って正門に出てきました。
 青空が広がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 育成会あいさつ運動(2)

 おはようございます。
 育成会あいさつ委員の皆様、早朝より、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(火) 育成会あいさつ運動(1)

おはようございます。
今日は、育成会の挨拶運動の日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月) 受賞伝達式(2)

 コロナ禍のため、受賞伝達式は校長室で行っています。その後、写真撮影をして表彰者を掲示します。
 みなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 受賞伝達式(1)

 清流環境作文コンクールで優秀な成績を収めた4人の子供たちを表彰しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月) 朝の風景(2)

先週金曜日から気温が20度をこえるようになってきました。
学校の桜の蕾が膨らみ始めています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
3/24 修了式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913