最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:239
総数:818733
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

5月20日(木) 6年生 算数 少人数指導

式に表す考え方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木) 登校(2)

毎朝、子供たちを見守っていただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木) 登校(1)

おはようございます
地域の方が子供たちの登校の安全を見守っておられます。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 3年生 漢字練習

漢字を練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 5年生 煙の体験

火災発生を想定し、煙の中を歩く模擬体験をしました。
見た目は、本物の煙と同じです。まったく先が見えません。
煙の恐ろしさを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 5年生 消火器体験

 消火器の操作を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 5年生 BFCバッジ授与式(3)

代表児童に続いて、みんなでBFCの誓いを唱和しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 5年生 BFCバッジ授与式(2)

 大沢野方面分団長様のお話を聴いています。
 代表児童が立派に挨拶をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 5年生 BFCバッジ授与式(1)

 大沢野方面分団長様、大沢野消防署様にお越しいただき、BFCバッジ授与式を行い、BFCの仲間入りをしました。

【写真上】大沢野消防署長様のご挨拶
【写真中】BFCバッジの授与
【写真下】消防車型ティッシュボックスの贈呈
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 6年生 算数 少人数指導(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913