最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:227
総数:814429
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

7月7日(水) 3年生 体育(1)

タグラグビーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 雨の朝(3)

1年生のあさがおがたくさん咲いています。
子供たちを出迎えているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 雨の朝(2)

 おはようございます。
 合羽を着たり傘をさしたりしていると見通しが悪くなります。雨の日は、特に車の動きに注意しましょう。(横断歩道の手前で止まらない車が多いです。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 雨の朝(1)

おはようございます。
傘の列です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 運動委員会

 屋内で運動ができる用具を製作しました。
 写真は、水の入ったペットボトルをサランラップの芯を回しながら巻き上げる用具で、握力の強化になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火) 図書委員会

 6限に、委員会活動がありました。どの委員会もSDGsに関連させて取り組んでいます。
 写真は、図書委員会です。本の紹介をクロムブックでまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火) 2年生 読み語り(2)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 2年生 読み語り(1)

教員による「読み語り」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 4年生 学校招待プログラム(7)

次は、図書館を見学しています。書庫も見せてもらいました。
窓から、市内電車が見えました。
静かで落ち着いた素敵な空間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火) 4年生 学校招待プログラム(6)

鑑賞したガラス作品の感想を伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 1学期始業式
着任式、1学期始業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913