最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:26
総数:249751
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

がんばる気持ちを四字熟語で。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月30日(月)
 6年生は書写の学習で、2学期のがんばる気持ちを四字熟語で書き表しました。
 1学期と同じ熟語を書き、継続的な目当てとしたり、2学期の目当てに合わせて新たな熟語を選んだりしながら、思いを込めて書き上げました。
 

元気よく、2学期スタート!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日(金)
「おはようございます!」
 子供たちの元気な声で2学期がスタートしました。
 始業式はオンラインで行われ、子供たちは校長先生の話を聞きながら、2学期の学習や活動の目当てを再確認しました。
 学活の時間には、2学期の目当てを聞き合い、自由研究の発表会も行いました。
 来週からは給食も始まり、2学期も本格的に始動します。
 健康面や安全面に配慮して学校生活を進めていきます。2学期もよろしくお願いします。

夏休みも後半戦! (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8月10日(火)
 今日は5・6年生の学習相談可能日でした。
 6年生は、夏休みの宿題の答え合わせを済ませ、計算プリントで1学期の復習に取り組んだ後、図書室で読書をしました。
 下校前にはワークスペースの掲示物の整理をして2学期の準備も行いました。
 子供たちは充実した日々を過ごしているようで、元気いっぱい、笑顔いっぱいで下校していきました。
 夏休みも後半戦に入りました。引き続き健康、安全に気を付けて過ごしましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全情報

保健だより

出席停止連絡票

富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990