最新更新日:2024/06/06
本日:count up6
昨日:43
総数:249681
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

5月21日 図画工作科1(2年生)

 透明な素材を使って、「光のプレゼント」という作品を作りました。思い思いの色や形で、自分たちの好きなものを表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 図画工作科2(2年生)

図画工作科の作品を、踊り場やランチルームの窓ガラスに掲示しました。光が当たって、さらにすてきな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 苗・種を観察しました(2年生)

自分が育てたい野菜の苗や種の観察をしました。「キュウリの種の先から、きっと芽が出てくるよ」「葉っぱの線は、カメのお腹の甲羅みたい」「ピーマンの花は白くて下を向いているよ」など、気付いたこと、思ったことをワークシートに記入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990