最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:40
総数:250511
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

4年 今週の様子 〜日々前進!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式から始まり、今週もあっという間に過ぎていきました。
 算数科「広さの表し方を考えよう」では、授業の後半を「自分タイム」と称し、学習の内容を自分で考え、どんどん取り組んでいっています。黙々といくつも問題に取り組んだり、分からないところは相談し合ったりしながら学習を進めています。
 書写では、3学期の目当てを書初で書きました。意識したいことや頑張りたいことをどうすれば1枚の紙に書けるか考えながら取り組んでいました。

 3学期は、まだまだこれから!!頑張るぞ!4年生!!

4年 3学期開始! 〜新たな年と学期の始まりを告げる〜

画像1 画像1
 いよいよ3学期が始まりました。始業式では、児童代表の発表を、自分が立てた新年の誓いを思い出しながら聞きました。書初大会では、一生懸命練習してきた成果を発揮しようと集中して取り組む姿が見られました。
 学級に戻ってから、3学期について子供たちに話をしました。今学期の4年生のキーワードは、「見付ける」と「トライ」!今日からまた全力で一日一日を過ごしていきたいと思います!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行練習
3/17 卒業式前日準備(1、2、6年14:20下校、3、4、5年15:15下校)
3/18 卒業証書授与式(11:40下校)

安全情報

保健だより

出席停止連絡票

富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990