最新更新日:2024/06/14
本日:count up48
昨日:43
総数:249997
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

年末大掃除!みんなでピカピカに!

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日から始まった年末大掃除。全校一人一人が自分のできることを考え、一生懸命取り組みました。
 普段できない細かいところをピカピカにしようと、道具を工夫したり、掃除の仕方を工夫したり、考えながら頑張る姿がすてきでした。
 気持ちよく新年を迎えられそうです。

年末の大掃除に向けて

画像1 画像1
 13日(月)から年末の大掃除期間となります。全校一人一人が、できることを考えながら取り組みます。
 そこでマシピカ委員会(保健美化)の子供たちが、実際に掃除をして、どのように掃除するときれいになるのかを紹介しました。

「隅っこにあるゴミを取るときは、まず物をずらします。」
「蜘蛛の巣を取って、それからぞうきんできれいにしました。」

 1年間お世話になった校舎への感謝の気持ちを込めて、丁寧に掃除する船っ子が増えたらいいなと思います。

体調管理に気を付けて

画像1 画像1
 寒さが少しずつ厳しくなり、体調を崩しやすい季節です。
 養護教諭から全校に、
 ・手洗い、マスクをしっかりすること
 ・水分補給をこまめに行うこと
 ・食事や睡眠をしっかりとること
 ・あたたかい服装を整えること
 などについて話しました。
 これからも寒い日が続きます。しっかりと体調を整え、冬を乗り切りましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全情報

保健だより

出席停止連絡票

富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990