最新更新日:2024/05/31
本日:count up97
昨日:57
総数:612837

2年生との集会の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生さんに楽しい集会を開いてもらいました。「おちたおちた」ゲームや学校探検、ダンス等、楽しい時間を過ごしました。
 1年生の子供たちは、学校探検で初めて入る教室にドキドキワクワクしていました。2年生のみなさん、本当にありがとうございました。

学習参観の様子 その2(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科では、ブロックを使って「7はいくつといくつ」かを考えました。ブロックを使ってクイズを出し合ったり、問題を考えたりしました。楽しんで取り組むことができました。

学習参観の様子 その1(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では、「あいうえおうた」の学習をしました。今日は、「お」がつく言葉探しをしました。オリジナルの「あいうえおうた」が完成しました。
 一生懸命発表したり、音読したりできましたね。

うたにあわせてあいうえお(1年生)

画像1 画像1
 国語科の学習では、「あいうえおのうた」を歌ったり、いろいろな言葉探しをしたりしています。大きな声で歌うことができましたね。

50M走!よーいどん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、50メートル走をしています。スタートダッシュがどんどん上手になっています。外で思い切り走ると気持ちいいですね!

体育館で遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館での体育の授業の後、休み時間の体育館の使い方について話を聞きました。その後の休み時間に、早速体育館で遊びました。

図書室オリエンテーリング

 学校司書の先生から、図書室でのマナーや貸出のルールについて話をしていただきました。子供たちは、真剣に聞いていました。絵本に図鑑、昔話等、たくさん本があってワクワクするね!
画像1 画像1

名前カードで自己紹介し合ったよ!

 国語科では、家で一生懸命書いてきた「名前カード」を使って自己紹介をしました。たくさんの友達と交換することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工をがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科で自分の似顔絵と自分の好きなものをクレヨンで描きました。作品カードも一生懸命書けましたね。

1年生交通安全教室の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 協力してくださった警察や交通安全協会の方々に、しっかりお礼の挨拶ができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 令和5年度 着任式・第1学期始業式
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750