最新更新日:2024/11/21
本日:count up54
昨日:89
総数:629759

物の体積と温度(4年生)

 理科では、物の体積と温度の関係について調べています。試験管に張ったセッケン水のまくが、試験管を手であたためるとふくらむ様子を見て、空気の体積がどのように変化しているのか予想しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会に向けて(保健室)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月25日(月)13:15より、本校体育館にて「ぐっすりーぷ大作戦 〜ぐっすり寝て、毎朝元気な熊野っ子を目指そう〜 」をテーマに、学校保健委員会を行います。専門家の先生をお招きし、睡眠について楽しく分かりやすく教えていただきます。保護者の皆様の多数のご参加をお待ちしています。
 健康委員会は、当日の司会・進行や発表等を担当します。写真は、委員会の発表動画の録音をしている様子です。

学校環境衛生検査(保健室)

画像1 画像1
 先日、学校薬剤師の先生に来ていただき、教室の明るさや空気、騒音等の検査をしていただきました。子供たちが毎日安全に、そして快適に学習できるようにサポートをしていただいています。

図画工作科(5年生)

 図画工作科では、電動糸のこを使って作品を作っています。曲線での糸のこの扱いに苦戦しながらも、丁寧に取り組んでいる子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クロムブックを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「じどう車くらべ」の学習では、クロムブックを活用しながら学習を進めました。
 自動車の特徴を調べたり、写真を拡大して詳しく見たりしながら、自動車図鑑のページの完成を目指しています。

あきのおもちゃをつくろう!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で「あきのおもちゃをつくろう」が始まりました。
 秋見つけで見つけたドングリや松ぼっくり、落ち葉を材料と組み合わせて、思い思いのおもちゃを作る様子が見られます。
 友達と「一緒に作ろう!」と声をかける姿も見られ、関わり合いながら楽しく学習をしています。

社会科「くらしを守る」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、消防士の方をゲストティーチャーに招き、学習を行いました。
 消防士としてのお仕事や思いなどを、写真や実物を使って詳しく教えてくださいました。子供達は、話を聞きながら真剣にメモをとったり、授業が終わった後もわかったことや驚いたことなどを伝え合ったりしており、日々の安全を守ってくれる多くの方がいることを感じている様子でした。

いろいろな音のひびきを楽しもう(4年生)

 音楽科では、楽器の音のとくちょうに注目して、音楽をつくる活動をしています。今日は、様々な打楽器に触れ、実際に演奏してそれぞれの音のとくちょうについて話合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作(6年生)

 卒業制作として、富山市ガラス工房にガラス作品を作りに行きました。好きな色や形を選び、溶かしたガラスの形を整えました。完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「ボールゲーム」(2年生)

 今日の体育では、「チーム対抗!的当て大会」を行いました。枠の外から、真ん中に置かれている的に向かってボールを投げます。チームで作戦をたてて、どうしたら勝てるかどうかたくさん考えながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750