最新更新日:2024/05/31
本日:count up86
昨日:57
総数:612826

2学期終業式(1年生)

 2学期最終日は、みんなで計画した集会やかるたをして、友達との楽しい時間を過ごしました。終業式は、いい姿勢で話を聞くことができ、自分の2学期のがんばりを振り返りました。
 安全で楽しい冬休みを過ごしくださいね。保護者の皆様、よいお年をお迎えください。そして、3学期もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あっという間の2学期でした(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期一緒に頑張ったクラスの友達と、楽しい集会をしました。教室には子供たちが一生懸命つくった長い長いリボンが飾られていました。
 また、今日の終業式は、真剣な態度で参加することができました。事故等に気を付け、安全で楽しい冬休みを送ってくださいね。

書初の練習が始まりました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期始業式の書き初め大会に向けて、角パスで字を書く学習が始まりました。今年は「へいわ」という字を書きます。
 冬休み中は、家でたくさん練習するよう子供たちに伝えます。意欲的に取り組めるよう、励ましのお声かけをよろしくお願いします。

1年間のあさがお日記(1年生)

 種から育てて、たくさん花を咲かせたアサガオの成長日記を、1冊の本にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの名まえ(1年生)

 国語科の学習で、ものの名前の学習をしています。ものの名まえを集めておみせやさんごっこをしました。お店屋さんとお客さんを交代でしました。たくさん買ったり、売ったりすることができた嬉しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス集会に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマス集会に向けて、それぞれの係が準備を進めています。お昼頃に雪が降り始め、子供たちは外の様子に夢中でした。

国語科で友達インタビュー&紹介をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科では、今一番楽しいと思っていることについて友達にインタビューし、分かったことをクラスの友達に紹介する活動をしました。
 紹介する人もされる人も、嬉しそうな顔をしていました。

のってみたいな いきたいな(1年生)

 図画工作科の学習で、何かにのってどこへ行きたいかを話し合い、行きたい世界をクレヨンと水彩で描きました。
 電車や飛行機等の乗り物や、花や雲に乗りたいなどと想像を広げながら楽しんで描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 令和5年度 着任式・第1学期始業式
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750