最新更新日:2024/06/27
本日:count up57
昨日:120
総数:616105

安全に気を付けて遊んでいるよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目と3時間目の間の「わくわくタイム」には、体育館に行って友達とおにごっこをしたり肋木にのぼって遊んだりする子供たちの様子が見られます。
 けがをしないように気を付けながら、楽しそうに休み時間を過ごしています。

ねんどでごちそうなにつくろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「ねんどでごちそうなにつくろう」の学習を行いました。
 ちぎったり、こねたり、ひねったり、組み合わせたり……いろいろな工夫をこらしながら、作品作りに楽しそうに取り組む子供たちの姿が見られました。

塗り絵の練習をしよう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間に、色をきれいに塗ることができるように、クレヨンを使って色塗りの練習をしました。
 線に沿って縁取りをし。はみ出さないように気を付けながら丁寧に色を塗り進める子供たちの姿が見られました。

くもくん教室(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目に富山中央警察署から講師の先生をお招きし、「くもくん教室」を行いました。
 「くもくん教室」は、プライベートゾーンについて学び、友達の心や体を大切にしようとする態度を養うことを目的に開かれています。
 今週木曜日に控えるプール開きを前に、プライベートゾーンについて学習をした子供たちは、「友達のいやがることはしないようにしたい」と口々に感想を話していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750