最新更新日:2024/05/31
本日:count up94
昨日:57
総数:612834

音読発表会(2年生)

 国語科「ふきのとう」の学習のまとめとして、音読発表会をしました。
 「すらすら言う」「まちがわずに言う」「気持ちを込めて言う」など、一人一人目当てを決めて取り組みました。役になりきって音読することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光のプレゼント

 図画工作科の授業では、「光のプレゼント」を作っています。
 透明の台紙に、カラーセロハンを貼ったり、色を塗ったりしています。子供たちは、好きな色のセロハンを好きな形に切り、自分のイメージしたものを自由に楽しく表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子犬のビンゴ(2年生)

 音楽科の授業では、「子犬のビンゴ」を歌っています。
 ビンゴの【BINGO】を、一文字ずつ手拍子にかえて歌うと楽しい曲です。子供たちは、ペアになって手拍子をして、友達と息を合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(2年生)

 授業参観日でした。
 2年生は、国語科「ともだちをさがそう」の学習をしました。子供たちは、とても集中して楽しみながら取り組んでいました。
 保護者の皆様、多数のご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学おめでとう集会(2年生)

1年生の入学をお祝いする会を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花見スケッチ(2年生)

 図画工作科の授業で玄関に咲いている花の絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

50m走(2年生)

 50メートル走を行いました。
 スタートの姿勢を意識したり、腕を大きく振ったりするなど、目当てをもって元気よく走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式(全校下校11:20)
3/21 給食最終日
全校5限
3/22 修了式
全校下校11:10(5年下校11:50)
3/23 春休み
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750