最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:109
総数:612849

卒業を祝う会4(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 黄団の様子です。

卒業を祝う会3(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 青団の様子です。

卒業を祝う会2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 白団の様子です。

卒業を祝う会1(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は卒業を祝う会でした。
 4年生は、6年生に対する感謝と尊敬の気持ちを込めて今年の運動会の応援合戦を再現し、6年生に送りました。
 全力で演技に取り組む子供たちの様子が見られました。
 赤団の様子です。

期末テスト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後の期末テストを行いました。
 どの子も、これまでの学習の成果を発揮しようと、時間いっぱい集中して取り組む様子が見られました。
 写真は2組の様子です。

体育科「ポートボール」4年生

 体育科ではポートボールに取り組んでいます。仲間同士でパスをつないで前線にボールを運びます。
 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(4−1)

 今日は学習参観でした。
 4年1組は、2限目「総合的な学習の時間」、3限目は「道徳」を公開しました。
 総合では、パラリンピックについて調べたことをお家の人の前で発表しました。何度も練習を積み重ねて張り切って発表をすることができました。
 道徳では、世界の子供たちの夢を知ることで、世界中の人がともに生きていく意義を考えました。
 多数のご参観をいただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(4−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習参観でした。
 4年2組は、2時間目に「総合的な学習の時間」、3時間目に「理科」を公開しました。
 総合では、パラリンピック種目についてグループで調べてまとめたことを堂々と発表する子供たちの様子が見られました。
 理科では、生き物の1年間と私たちの1年間を関連付けて考え、なんと全員が発表をしました。
 多数のご参観をいただき、ありがとうございました。

版画教室(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外部から講師の先生をお招きし、版画教室を行いました。
 子供たちは、一生懸命彫った台板に絵の具をつけると、「きれいに色が出たらいいな」とつぶやきながら刷っていました。
 きれいに刷れた際には、「おお」と歓声が上がっていました。

スキー学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(木)、立山山麓スキー場極楽坂エリアへスキー教室に行ってきました。
 天候にも恵まれ、気持ちよくスキーに取り組む子供たちの様子が見られました。スキー初体験の子供も多くいましたが、インストラクターの先生の話をよく聞き、グループで協力しながら練習に取り組んでいました。
 スキー教室終了後の閉講式では、とびきりのスマイルが子供たちにあふれていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 避難訓練
3/13 全校5限
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750