最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:57
総数:612847

2学期終業式(4年生)

 2学期の終業式を迎えました。がんばったことやできるようになったことなど、自分の成長を振り返りながら、真剣に式に臨みました。
 いよいよ冬休みが始まります。安全に気を付けて、充実した毎日を過ごしてくださいね。3学期に元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 その2(4年生)

 手作りのクリスマスかるたや、けいどろ、キャラクタークイズ等を楽しみました。折り紙や段ボールで作った景品も用意されていて、とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマス会 その1(4年生)

 2学期最後の集会を開きました。各係が考えた出し物で遊び、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科「熟語の意味」(4年生)

 似た意味の漢字を組み合わせたものや、反対の意味の漢字を組み合わせたものなど、組み合わせに着目して熟語の意味を考えました。熟語を調べ、どの組み合わせでできた熟語かを問うクイズを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教室 その2(4年生)

 プログラミング教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プログラミング教室 その1(4年生)

 プログラミング教室がありました。「1マス進む」「90°右に回る」等の指示をタブレットから送信し、ロボットを動かしました。子供たちは、指示を組み合わせて、様々な動きを作るのを楽しんでいました。
 村田製作所の皆様、たくさんの貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め練習(4年生)

 書き初めの練習が始まりました。お手本をよく見て、集中して練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習の時間(4年生)

 環境問題について調べたことを、グループの友達と協力してスライドにまとめました。発表に向けて、スライドの内容を見直したり、練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語活動(4年生)

 友達へプレゼントするパフェを作りました。「What do you want?」と尋ねて、相手の好みの果物やアイスクリームを乗せました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750