最新更新日:2024/05/31
本日:count up107
昨日:57
総数:612847

1学期終業式(5年生)

 1学期の終業式を迎えました。
 式に臨む真剣な子供たちの表情からは、1学期の学習や行事等の様々な活動や自己の成長への充実感が感じられました。
 「かがやき発表」では、代表の児童がオンラインで堂々と1学期に頑張ったことを発表しました。
 大掃除を終え、あゆみを受け取る子供たちです。
 いよいよ夏休みが始まります。安全や健康に気を付けて、楽しい日々を過ごしてくださいね。2学期に元気なみなさんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教え合い(5年生)

 5年生は、授業中に友達同士で勉強を教え合っています。友達に分かりやすく教えることにより、自分の理解も更に深まります。
 写真は1組の様子です。算数科の合同な図形の描き方を教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「あたたかい土地・寒い土地のくらし」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科では、あたたかい土地・寒い土地のくらしについて、沖縄県と北海道を取り上げて学習しています。写真は2組の様子です。
 「1年間住むならどっち?」というテーマのもと、家の特徴や農業、産業について調べ、クラスの友達にそれぞれのくらしのよさを紹介しました。それぞれの土地でのくらしを想像しながら、友達の発表を聞いていました。

家庭科「ひと針に思いをこめて」5年生

 家庭科では、裁縫に取り組んでいます。波縫い、返し縫い、玉留め、玉結び、集中してがんばっています。
 写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750