最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:160
総数:615783

理科(5年生)

 顕微鏡の使い方を学習しています。目には見えづらい物を顕微鏡にセットして使い方を確かめながら使用しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽(5年生)

 音楽科の学習で「リボンのおどり」をしました。グループごとに楽器を決め、合奏の構想を考えました。その後、各パートごと分かれて練習をしました。
画像1 画像1

プール学習(5年生)

 今年度初めてのプール学習をしました。様々な泳法で泳いだり、ビート板を使ったりして泳ぐ練習をしました。
画像1 画像1

体育(5年生)

 体育の学習では、ビーチバレーボールをしています。レシーブ、キャッチ、アタックのルールを守り、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力つくりタイム(5年生)

 体力つくりタイムでは、健康委員会が選んだダンスをしています。音楽に合わせて楽しそうにダンスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科(調理実習)5年生

 家庭科の学習で調理実習をしました。じゃがいもとほうれん草をゆでました。安全に気を付けながら、包丁とピーラーを使ってじゃがいもの皮をむきました。ほうれん草は茎から順番にお湯にいれてゆでました。ゆでいもとおひたしにして、自分たちで作った料理をおいしく食べることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯磨き大会(5年生)

 歯磨き大会がありました。動画を見たり、養護教諭の話を聞いたりしながら歯磨きの仕方について学習しました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750