最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:57
総数:612801

理科(6年生)

 理科では、物を燃やす働きのある気体が何であるのかを調べる実験をしました。
 窒素、酸素、二酸化炭素が入っているそれぞれのビンの中に火を入れ、燃える様子を観察しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて(6年生)

ダンス練習(青・黄)
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて(6年生)

ダンス練習(赤・白)
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて(6年生)

 運動会に向けて、活動が本格的に始まりました。
 スローガンの下、団員がアイディアを出し合い、ダンスやエールを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会スローガン・運動会スローガン(6年生)

 児童会スローガンと運動会スローガンが決まりました。校内に掲示することで、今年度の児童会が本格的にスタートしたという実感と、運動会が近付いてきているという気持ちになりました。
 児童会活動も運動会も6年生が中心となり、頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観(6年生)

 6年生は、国語科と道徳科の学習を参観していただきました。
 今年度初めての学習参観では、積極的に挙手したり、ワークシートに考えを書いたりする意欲的な子供たちの姿がたくさん見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

結団式3

青団 団役員
黄団 団役員
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式2

赤団 団役員
白団 団役員
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式1

 結団式が行われ、校長先生から各団の団長に団旗が渡されました。その後、各団のスローガンを発表したり、団役員が自己紹介したりしました。
 リモートでの結団式になりましたが、堂々とした姿で取り組む姿が見られ、各団の熱い思いを全校に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会発足式(6年生)

 児童会発足式がありました。各委員会の委員長が、校長先生から任命書を受け取った後、それぞれの委員会のスローガンを発表しました。
 よりよい熊野小学校を目指し、これから6年生がリーダーとなり、頑張っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/1 創校記念日
5/2 創校記念式
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750