最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:69
総数:612685

応援合戦に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援合戦に向けて各団がダンスやエールの練習をしています。明日は途中経過を披露し合います。

児童会発足式がありました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は児童会発足式があり、校長先生から、各委員会の委員長が任命証を受け取りました。その後、委員長によるスローガンの発表や運営委員会による学校のスローガン発表がありました。学校を引っ張る高学年としての活躍を期待しています。

学習参観の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学習参観で、社会科の学習を行いました。模擬選挙と投票をしました。投票をすることの大切さなどを学びました。
 本日はお忙しい中、ご参観及び懇談会へのご参加ありがとうございました。

サッカーの様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育科では、サッカーの学習もしています。ドリブルやパスをしながら、楽しくゲームをしています。

色団、役員が決まりました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、色団の発表がありました。団長や応援団長等の役員も決まり、運動会に向けて意欲を高めています。

視写の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科で学習した詩の中から、自分のお気に入りの詩を選んで視写しました。想像したり感じ取ったりした風景も織り交ぜながら作品づくりしています。

入学式の準備等、学校のために働いています(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の最高学年としての学校生活がついに始まりました。
 先日は入学式がありました。掃除や飾り付け等を頑張りました。

体育の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 50メートル走やハードル走の練習をしています。5月に行われる運動会に向けて頑張っています。

図書室オリエンテーションの様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しく赴任された学校司書の先生から、本や図書室の利用の仕方について学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/21 給食最終日
全校5限
3/22 修了式
全校下校11:10(5年下校11:50)
3/23 春休み
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750