最新更新日:2024/05/31
本日:count up90
昨日:57
総数:612830

プログラミング教室の様子2。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プログラミング教室の様子です。

プログラミング教室の様子1。(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日にはプログラミング教室がありました。子供たちは、タブレットからプログラミングによる指示をし、ロボットにを動かしました。たくさんの貴重な体験をさせていただきました。
 講師をしてくださいました村田製作所の皆様、ありがとうござました。

読書フェスティバルがありました。その2(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朗読家の先生による朗読会、しおりづくりやスタンプラリー等を楽しみした。

読書フェスティバルがありました。その1(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月28日に読書フェスティバルがありました。本に親しむ良い一日となりました。

調理実習の様子4(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おいしくいただきました。是非お家でもつくってみましょう。

調理実習の様子3(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理自習6−2の様子です。豆腐チャンプルをおいしくつくりました。

調理実習の様子2(6−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習の様子。おいしく食べました。

調理実習の様子1(6−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に調理実習をしました。野菜のベーコン巻きや豆腐チャンプルー、ベーコンポテトなど、班で協力してつくることができました。

焼き物教室がありました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科の学習の一環で粘土を使った創作活動を行いました。
 高温で焼き上げた際、水が流れているように見えるように、形づくりやガラスの置き方を工夫しました。焼き上がりが楽しみです。

創校150周年記念タイルアートづくり(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の「壁画チーム」の子供たちが、創校150周年を記念したタイルアートづくりをしました。全校一人一人が夢や希望を記入したタイルを、一枚一枚丁寧に貼り付けていきました。完成した作品は、18日(土)の記念式典にてお披露目します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立熊野小学校
〒939-8171
富山県富山市宮保602
TEL:076-429-1780
FAX:076-429-1750