最新更新日:2024/06/18
本日:count up45
昨日:38
総数:250110
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

交通安全を再確認。〜校内交通安全教室〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月21日(木)
 富山南警察署、交通安全協会の方々の協力を得て、校内交通安全教室を開催しました。
 1・2年生は学校周辺の道路を歩き、安全な横断歩道の渡り方や歩くときに気をつけることについてしっかり学習しました。
 3年生以上の子供たちは、グラウンドの模擬コースを使って実技練習を行いました。
「自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶって安全に乗ります!」
「横断歩道では、しっかり止まって右、左を確認してから渡ります!」
 交通安全について、気を付けることを再確認できました。
 ご指導、ご協力いただきました富山南警察署、交通安全協会の皆さま、子供たちが安全に活動できるように見守っていただいた育成会の皆さま、お世話になりました。ありがとうございました。

令和4年度 入学式

 暖かい春の陽差しの中、令和4年入学式を行いました。
 11名の新1年生は、これから始まる小学校生活への希望を胸に、瞳をきらきらと輝かせていました。
 新しい仲間と共に、全校みんなで笑顔あふれる学校をつくっていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

新学期スタート!

 今日は1学期の始業式でした。船峅小学校の新しい一年間の始まりです。
 校長先生からは、「聴くこと」「三方よし」「やってみよう」の三つを大切にしていきましょうというお話がありました。
 始業式の後には、船峅小学校卒業生であるオリンピック選手、廣瀬崚選手のお話を聴くことができました。
 これからの日々にやる気を高めている子供たち。
 全校みんなの力を合わせて、がんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

令和4年度が始まりました。
今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
校庭の桜のつぼみも膨らみ始めました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990