最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:17
総数:249742
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

4月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  豆とかぼちゃのコロッケ  よごし  沢煮椀  清見オレンジ

4月12日(水) 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
ごはん  牛乳  いわしの梅煮  はりはりソテー  肉じゃが ヨーグルト

4月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日から1年生の給食も始まります。

<今日の献立>
ごはん  牛乳  あじの竜田揚げ  ゆかり和え  はるさめスープ のり佃煮

4月11日(火) 登校リーダー委嘱式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区児童会の後、登校リーダー委嘱式を行いました。
 1年間、安全に登校することを誓い、リーダーとしての意識を高めました。
 

4月11日(火) 船っ子ハーモニー

 今年度1回目の船っ子ハーモニーの時間でした。
 今月の曲は「さんぽ」
 みんなで歌うと明るい気持ちになります。新しい音楽の先生と一緒に、楽しいひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日は2〜6年生の給食開始日です。1年生は明日から給食が開始となります。
<今日の献立>
コッペパン  牛乳  照焼きチキン ドレッシングサラダ  焼きそば

4月10日(月) 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生教室では、早速、生活科の教科書を開いて勉強をしていました。新しい教科書に折り目をつけるところから始まります。

4月10日(月) 2〜6年生の朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生から6年生は、とても落ち着いて朝の会を進めていました。
 子どもたちは、とても張り切っている様子です。

4月10日(月) 学校生活の始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、新年度の生活が始まります。
 1年生も元気に登校しています。

おめでとうございます。〜令和5年度入学式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(金)
 本年度の入学式が行われました。
 新入生の子どもたちは、担任の先生から名前を呼ばれると、元気よく大きな声で返事をしていました。
 入学式後には、2年生による学校紹介の発表もあり、船峅小学校のすてきなところをたくさん紹介することもできました。
 来週からは、1年生も集団登校に加わり、給食も始まります。
 入学式を終え、新入生を迎えて本年度も本格始動。
 1年間、どうぞよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990