最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:36
総数:249469
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

「水泳教室」開催。 〜スポーツ指導員派遣事業〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月27日(火)
 水泳指導員の方を講師に招き、水泳教室を開催しました。
 下学年は、水中での体の動かし方を教わり、イルカのように水中でジャンプして、フラフープを楽しそうにくぐり抜けていました。
 上学年は、ビート板を使ったバタ足や、クロールにつながる腕の動きの練習に取り組みました。
 水泳指導員の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。

6月11日(日) 育成会資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、資源回収を行いました。雨が降る中でしたが、たくさんの地域の皆様、保護者の皆様に協力していただき、無事に終えることができました。子どもたちもたくさん手伝いに参加していました。
 ありがとうございました。

準備万端! 〜全校プール清掃〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(木)
 全校のみんなでプール清掃を行いました。
 1・2年生は更衣室のそうじや、プールサイドの草むしりを行い、3年生以上の子どもたちは、デッキブラシやたわしを使ってプールの床や壁をきれいにしました。
「きれいになったね!」
「25m泳げるようにがんばるぞ!」
 水泳学習の準備は万端。プール開きが楽しみです。

6月8日(木)花壇活動

 若草班で協力して花壇に苗を植えました。6年生を中心に「ここに穴を空けるから植えてね」「すごく上手だよ」など声をかけ合いながら植えました。大きなウインドガーデンでは、全校で協力して、花いっぱいの花壇にしました。明日からは子ども達が中心になって花壇のお世話をします。花が大きくなって、賑やかな花壇になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 1学期始業式
4/5 入学式
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990