最新更新日:2024/06/28
本日:count up9
昨日:40
総数:250508
船峅っ子の合い言葉 「輝け ひとみ」 「ひろがれ 笑顔」 「負けるな自分に」

6月24日(月) プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から天気がよくなり、水温も高くなってきたので、プールでプール開きを行いました。安全の話を聞いた後、学年の代表が目標を述べ、模範水泳をしました。

6月18日(火) 3・4年 総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生は、「つながりの中で生きるわたしたち」でカイコの世話に取り組みました。だんだん成長してきているカイコを大事そうに見つめる3・4年生です。

6月18日(火) 1・2年 図画工作の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2年生は、合同で図画工作科「わっかでへんしん」の学習に取り組みました。声をかけ合いながら、製作に夢中になっています。

6月18日(火) 学校公開日(全校道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開日でした。2限は全校道徳で、ゲームをしながらぽかぽか言葉について考えました。縦割り班で、いろいろな意見を交わしていました。

6月4日(火)サイエンスカー(1・2年生)

 シャボン玉づくりを楽しみました。大きなシャボン玉の中に入る体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/3 学習のたしかめ期間6限なし(〜5日)
富山市立船峅小学校
〒939-2206
富山県富山市坂本1733
TEL:076-468-2652
FAX:076-468-1990