最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:149
総数:540298
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

初めての学校給食【1年生】 :4月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は小学校生活初めての給食を食べました。今日は、給食当番のやり方や配膳の仕方も学びました。
 食べ終わった子供から「おいしかったね」「もう食べちゃった」等の声が聞かれました。

そうじのやり方について【1−2】 :4月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組の子供たちも1組と同じようにそうじのやり方を学びました。ぞうきんがけをしてみると、たくさん埃が集まりました。
子供たちは「いっぱい埃が集まったよ」と教えてくれました。

そうじのやり方について【1−1】 :4月9日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はそうじのやり方を学びました。はじめにそうじのやり方が分かる動画を見て、て、実際にぞうきんを使って床ぶきをしました。

学級活動 【1ー2】:4月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に学級活動を行いました。学校生活の決まりごとや約束を学びました。

学級活動 【1ー1】:4月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に学級活動を行いました。学校生活の決まりごとや約束を学びました。その後に、じゃんけんゲームを楽しみました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195