最新更新日:2024/06/12
本日:count up136
昨日:135
総数:538342
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

2年生 国語「詩を楽しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語では、自分のお気に入りの詩を見つけて、ノートに書き写しました。大好きな海や言葉遊びになっている詩などを選んでいました。普段、詩に触れることがないので、子供たちはどんなものなのかを感じながら読んでいました。

2年生 体育「縄跳び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、縄跳びをしました。リズムよく短縄跳びを跳んだり、大縄跳びで八の字跳びや大波を飛んだりしました。

体育の学習【2年生】:1月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育で、なわとび運動に取り組みました。あやとびや交差とび等、レベルの高い跳び方にもチャレンジしていました。

2年生 音楽「わらべうた」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽では、わらべうたで楽しみました。「ずいずいずっことがし」の音楽に合わせて、鬼役の人が人差し指を友達の作った手の輪に順に入れて回り、最後に入った輪が抜けるというゲームを行いました。子供たちは歌いながら遊びを楽しんでいました。

国語科の学習【2年生】 :1月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は国語科で新出漢字の書き取りを行いました。筆順に気を付けて書いていました。

2年生 書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、始業式の後に書き初め大会がありました。子供たちは練習してきた成果を発揮しようと、一文字一文字集中して書いていました。

2年生 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期終業式でした。校長先生の話をしっかり聞きながら、自分たちを振り返っていました。教室や下足ロッカーの掃除をして、2学期の思い出を動画で振り返りまいした。3学期もよろしくお願いします。

九九の復習【2年生】:12月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は算数科で、昨日に引き続き九九の復習を行いました。端末のクラウドドリルを活用して練習する子供もいました。

2年生 図工「わくわくおはなしゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、自分たちが作ったすごろくで遊びました。それぞれの作品にのマスに工夫があり、子供たちは楽しそうに遊んでいました。

2年生 お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期お楽しみ会がありました。サッカー、けいどろ、はないちもんめと、自分たちが楽しむことのできる遊びを、ルールを守ってみんなで行うことができました。2学期もあと2日です。元気に過ごしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195