最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:537051
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

なかまのことばとかん字(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語は、なかまのことばについて学習しました。家の人を表すことばとお金を表す言葉を漢字で書きました。丁寧に正しく書くことを意識していました。

楽しかったこと、ドキドキしたこと(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、2年生のときに楽しかったことやドキドキしたことを絵に描きました。子供たちは、プールや旅行に行ったことなど夏休みにあった楽しい思い出を楽しそうに描いていました。

シェイクアウト訓練(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は避難訓練がありました。地震とそれに伴う洪水が起きたことを想定した訓練でしたが、姿勢を低くして頭を守ることが大切だということが子供たちは分かっていました。

リズムにのって(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽は、2拍子や3拍子に合わせてリズムうちをしました。最初は手拍子で、慣れてきたらタンブリンやカスタネットを使ってリズムうちをしました。ペアの友達と違うリズムうちをしながら、2拍子や3拍子を感じ取っていました。

朝学習(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期から朝学習は、50マス計算を始めています。最初は慣れない様子でしたが、何回も計算するうちに素早く解くことができるようになってきました。

自由研究鑑賞会(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、友達の自由研究を鑑賞しました。一人一人興味のあることについて詳しく調べたり、工作してきたりした作品を見て、子供たちは興味津々でした。

表現運動(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は、表現運動を行いました。色団ごとにグループで分かれて、動画を見ながら体を動かしました。最後はみんなで合わせましたが、上手に踊っていました。

学年登校日(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年登校日でした。久しぶりに友達と会うことができて、子供たちは嬉しそうでした。プールでは、1学期よりも長く泳ぐことができるようになった人が多くいて、成長が見られました。教室では、名探偵ゲームをして元気いっぱいな子供たちでした。

1学期最終日(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は終業式でした。校長先生の話をしっかり聞き、夏休みに気を付けることを確認していました。1学期お世話になった教室を綺麗にしたり、1学期の思い出を振り返ったりして、充実した時間を過ごしました。夏休みを元気いっぱい過ごし、2学期もみんなで頑張りましょう。

鵜坂小学校とのオンライン授業(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の生活では、鵜坂小学校の2年生とオンラインをしました。それぞれの地区のすてきを発表しました。子供たちは発表を真剣に聞き、質問をしたり感想を伝えたりしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195