最新更新日:2024/06/20
本日:count up6
昨日:177
総数:539505
学習参観と児童引き渡し訓練にお越しくださりありがとうございました。

運動会(4年集合写真)

画像1 画像1
画像2 画像2
競技終了後、色団ごとに、記念写真を撮りました。

運動会(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、青空の下、無事に運動会を終えることができました。子供たちは、練習の成果を発揮しようと、一生懸命に取り組んでいました。たくさんの応援をありがとうございました。

漢字辞典の使い方(その2)

自分の名前の漢字の意味を調べてみると、それぞれにたくさんの意味があることが分かりました。
自分の名前にこめられた願いも、ちょっぴり感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字辞典の使い方

5月14日(金)
 国語科の様子です。
 自分の名前を漢字辞典を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
中学年の種目「カラフルターフーン」運動会前最後の練習をしました。コーンを回るのも上手になり、僅差になってきました。競技がスタートする前に、4年生の代表が気合いの言葉を言います。また、リレーの選手たちも、朝練習に励んでいます。当日の子供たちのがんばりを楽しみにしていてください。

図画工作科「コロコロガーレ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の時間に、「コロコロガーレ」を製作しています。子供たちは、橋やトンネル等、ビー玉が通る道を工夫してつくっていました。

初めてのクラブ活動

5月10日(月)
 今年度1回目のクラブ活動がありました。
 4年生は初めての活動参加となります。
 ちょっとどきどきしている様子も見られましたが、5・6年生と一緒に楽しく活動することができました。
 これからの活動が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 図画工作 鑑賞

画像1 画像1
 友達の作品から、感じたことやどんな技法を使ったかを自由に語りあっています。互いの感じ方の違いに学び合う場面でした。

学級目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標に、飾る手形をとりました。それぞれ好きな色を手に塗りました。どんなふうに仕上がるか、楽しみです。

How is the weather today?

5月7日(金)
4年生の外国語活動では、天気について学習しました。
「Sunny!」「Cloudy」・・・ いろいろな天気を英語で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195