最新更新日:2024/05/31
本日:count up29
昨日:84
総数:537021
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

マイブーム(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は体育の学習でティーボールに取り組んでいます。
おもしろさに気付いた4年生は、昼休みもグラウンドでティーボールをして楽しんでいます。
安全に気を付けて、元気いっぱい体を動かします。

図書館も見学しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館の見学もしました。
普段は入れない書庫の様子も見せていただきました。
ものすごく広く、開放感たっぷりの空間に、たくさんの本がありました。
今度はお家の人と出かけられるといいなと思いました。

ガラス美術館見学(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市ガラス美術館の見学に出かけました。
4つのグループに分かれて見学をしました。
いろいろな形や色の作品がありとても興味深く見ました。
担当の方からは、それぞれの作品についてとても丁寧に説明をしていただきました。

今日の4年生 音楽会に向けて練習を行いました

10月7日(木)
 音楽科の様子です。
 音楽会に向けて、「スマイルアゲイン」の練習を行いました。
 日に日に上手になってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

忘れられないあの時を、絵で表そう(4年1組 図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分が忘れられない瞬間を切り取って、絵で表しています。
楽しかった瞬間、うれしかった瞬間、それぞれの思い出を表現しました。

書写「左右」(4年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の時間「左右」という字を書きました。
「左」と「右」よく似ているようですが、書き順も違えば払い方も違います。
バランスよく書けるようがんばって練習しました。

今日の4年生 走り高跳びの練習を行いました。

10月6日(水)
 体育科の様子です。
 走り幅跳びの練習を色団で協力して行いました。
 各自、目標を設定して頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生 アルファベット覚えました

10月6日(水)
 外国語活動の様子です。
 アルファベットの小文字を学習しました。
 また、自分の着ている服にも、アルファベットが書かれていることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生 掃除頑張っています その2

10月6日(水)
 掃除の様子です。
 ほうきを上手に使って、掃除を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の4年生 掃除頑張っています

10月6日(水)
 掃除の時間です。
 今日は掃除強化週間の最終日でした。
 どの場所の子供たちも、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195