最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:177
総数:539532
学習参観と児童引き渡し訓練にお越しくださりありがとうございました。

読書大好き!

画像1 画像1
今日は午前中に運動会予行がありました。
水曜日1時間目に行っている読書を5時間目に行いました。
読書が大好きな人が多いので、手洗い後すぐに読み始めている人がいました。

4年生暗唱チャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は3年生の国語科で学習したこともありとても上手に暗唱できます。
これまでの学習が生かされていますね。
全部言えたとき、「やったー」と飛び上がって喜んでいました。

図画工作科(4−1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、絵の具でできた模様を、いろいろな形に切り取って、画用紙に貼り、「宇宙」や「海の中」「恐竜の世界」などを表現しました。

久しぶりの図工!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組は今日久しぶりの図工で、水彩、スポンジ、ストローを使って作品を作りました。
お家から持ってきたトイレットペーパーの芯とペットボトルのキャップも使いながら黙々と製作しました。

 次の時間は、この2時間に作った画用紙を使って一つの作品を完成させます。どんな作品ができるかな。

絵の具でゆめもよう(4年 図画工作科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水彩絵の具を使って、もようをつくっています。
筆で塗るのではなく、絵の具をたらしたり、ストローで風を送ったり、色んなもので押したりして世界に一つだけの模様をつくります。

暗唱チャレンジ3

画像1 画像1
画像2 画像2
しっかり覚えたつもりでも、校長室での本番はドキドキして上手く言えないこともあります。
上手く言えなくても大丈夫!何回でも挑戦していきましょう。
今日は4回挑戦して合格した人もいました。ナイストライです。

暗唱チャレンジ2

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生からも合格者が出ました。

社会の授業

今、社会の授業では富山県について勉強しています。
学習参観でグループ発表した内容を全員で確認して、白地図に書きこみました。

これからは日本全国の都道府県について勉強していくことになります。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195