最新更新日:2024/06/13
本日:count up108
昨日:146
総数:538460
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科では、ダンボールの箱を使って活動しました。おもしろい箱にしようと、みんな思い思いに取り組んでいました。

4年生 学習発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちが伝わるように精一杯歌いました。

4年生 学習発表会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は学習発表会で合唱をしました。2学期の初めから練習してきた成果をやっと保護者の方の前で披露できました。発表が終わった後の振り返りでは、「最高の合唱ができた!」と喜んでいる様子が見られました。

4年生 区域連合音楽会 :10月16日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、4年生は婦中ふれあい館で行われた富山市小学校第4区域連合音楽会に出場しました。4年生は、8つの小学校の最後に登場し、「みんながみんな英雄」と「虹」の2曲を合唱しました。
 きれいで伸びやかな歌声とかわいらしい身振り手振りで表現し、会場からたくさんの拍手をもらいました。歌い終わったときの清々しい笑顔が印象的でした。

理科の学習 【4年生】 :10月6日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は理科で、閉じ込めた空気を押し縮めるとどのような変化があるかを学びました。様々な実験を自分で選んで考えようとしました。

4年 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も楽しい本を読んでいただきました。
真剣にお話を聞いていました。

4年 理科

画像1 画像1
冷たい水を入れた時にコップの周りに水滴がつくのはなぜかを考えました。

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱練習を行いました。
朝瀬先生にもアドバイスをいただきました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の書いたことに対して質問したり、詳しく聞いたりしていました。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「ごんぎつね」の学習をしています。
兵十やごんの気持ちを読み取り、ジャムボードで交流しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195