最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:58
総数:537064
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

4年 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語の授業の様子です。

4年 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の様子です。

4年 社会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
質問に答えていただいている様子です。

4年 社会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科では、自主防災連合会の方や大山消防署の方に来ていただき、防災や災害について詳しく教えていただきました。

4年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の方に来ていただき、地球温暖化について詳しく教えていただきました。夏休みに自分たちが行ったエコ活動の結果を知り、よりいっそうエコに対して関心を深めました。

算数科わり算の筆算を考え中

 前に出て、わり算の筆算を黒板で解いている友達のやり方を見ながら、じーっと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の広場では、教科書に載っている漢字を使って、浦島太郎やおむすびころりんの物語を書きました。
とても詳しく書けていた子たちに発表してもらいました。

4年 整理整頓

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワークの本棚が散らかっていることを伝えると、進んで片付けてくれた子たちがいました。
整って、気持ちの良い空間になりました。

4年 合唱指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
奥野先生と茂住先生と一緒に合唱練習を行いました。
振り付けも加わり、見応えのある合唱に少しずつ近付いてきました。

4年 ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道具を用意したり、オリジナルの動きを考えたりと、どのチームにも工夫が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195