最新更新日:2024/06/28
本日:count up37
昨日:145
総数:540626
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

音楽科の学習【4−1】:4月18日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タン、タタのリズムに合わせてリズム打ちをしました。新しいリズムも登場しましたが、声に出しながら軽快に手拍子をしていました。

4年生 おはなしの会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはなしの会の方に絵本を読んでもらいました。どの児童も集中して絵本の内容を聞いていました。

4年生 図工 「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科では、歯ブラシやスポンジなどの様々な用具を用いて絵を描きました。

算数科の自由進度学習【4−1】 :4月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に引き続き「1億より大きな数」の問題に取り組みました。先生に答えのわけを説明している場面を見かけました。

4年生 社会科 「わたしたちの県」

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科では、自分たちの住む富山県についてや、それぞれの都道府県の有名なものなどを調べました。

算数科の自由進度学習【4−1】 :4月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1億よりも大きな数についての問題をグループで対話しながら考えました。

理科の学習 【4−2】 :4月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春になって気温が上がり、植物や動物の様子が変化してきたことを学習しました。

社会科の学習【4−2】:4月15日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は社会科で、富山県をはじめ、他の都道府県について調べたり、分かったことをまとめたりしました。

4年生 音楽

画像1 画像1
今年度、4年生の音楽は若村先生に担当していただきます。
若村先生の話を真剣に聴いている姿がステキでした。

4年生 理科 「あたたかくなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科では、少し前の様子とあたたかくなってからの様子を比べ、記録しました。どの児童も熱心に観察していました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195