最新更新日:2024/06/28
本日:count up54
昨日:145
総数:540643
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

5年生 社会見学☆(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当も食べました。BBTでは、スタジオや中継車を見せてもらいました。普段は見ることのできない、物作りやテレビ局の現場をたくさんみせてもらうことができました。

5年生 社会見学(5−1)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
能作では、錫製品の製作体験もしました。

5年生 社会見学(5−1)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期に行う社会の学習で、株式会社能作とBBT富山テレビ放送へ見学にいきました。

社会見学  箸置き作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 錫製の可愛らしい箸置きができました。

5年生 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年1組の子供たちは、能作の社会見学で体験活動をしました。

書写の時間 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では、「友達」を書きました。しゃべらず、前の自分より満足した字を書けることを目標に取り組んでいました。集中して自分の字と向き合うことができている人が何人もいました。みんなで心を落ち着けて書ける時間にできるといいですね。

台風と天気 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、台風について自分なりに調べたいことを決めて学習に取り組んでいます。台風の進み方やうずの向き、台風の目についてなど、知りたいことを意欲的に調べていく姿がすてきでした。次は、調べた成果を紹介し合いましょう。

5年生 朝学習(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は算数に挑戦。かけ算100マス計算を続けています。早く正確に、前の自分よりもできるように集中して取り組んでいます。今学習している倍数や約数の学習、この後学習する約分や通分の学習にもかけ算はとても大切です。

5年生 ダンス練習2☆(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番に向けてみんなで頑張っていきましょう!

5年生 ダンス練習☆(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けてダンスの練習です。動画を見ながら一生懸命楽しく踊っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195