最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:58
総数:537050
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

書写の時間 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では、「友達」を書きました。しゃべらず、前の自分より満足した字を書けることを目標に取り組んでいました。集中して自分の字と向き合うことができている人が何人もいました。みんなで心を落ち着けて書ける時間にできるといいですね。

台風と天気 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、台風について自分なりに調べたいことを決めて学習に取り組んでいます。台風の進み方やうずの向き、台風の目についてなど、知りたいことを意欲的に調べていく姿がすてきでした。次は、調べた成果を紹介し合いましょう。

5年生 朝学習(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日は算数に挑戦。かけ算100マス計算を続けています。早く正確に、前の自分よりもできるように集中して取り組んでいます。今学習している倍数や約数の学習、この後学習する約分や通分の学習にもかけ算はとても大切です。

5年生 ダンス練習2☆(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番に向けてみんなで頑張っていきましょう!

5年生 ダンス練習☆(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会に向けてダンスの練習です。動画を見ながら一生懸命楽しく踊っています。

米農家の方による特別授業 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会で学習している米づくりについて、今日は3名の農家の方にゲストティーチャーお願いして、米づくりへの思いや願いについて伺いました。メモを取ったり、質問したりしながら、農家の方の話を熱心に聞く姿がすてきでした。
 稲刈りの時期でお忙しい中、子供たちのために時間をいただき、ありがとうございました。

5年生 宿泊学習4☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜を切る係、火の調節係、などなど。

5年生 宿泊学習3☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝は、掃除からスタート。きれいに整え、掃除します。
野外炊飯では、手分けをしてカレーライスを作っていきます。

5年生 宿泊学習2☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワイルドに木につくったアスレチックで遊んでいます。

5年生 宿泊学習☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生にとっては初めての宿泊学習でした。ワイルド遊びや野外炊飯、星空観察など、普段の学校ではできない貴重な体験ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195