最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:77
総数:538757
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

保育園との交流会4 【5年生】

 あっという間の一時間でした。振り返りでは嬉しかったことだけでなく、改善点を出すなど、次の交流会に向けて意見を出し合いました。
 また次の交流会が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園との交流会3 【5年生】

 園児に寄り添って楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園との交流会2 【5年生】

 交流会が始まると、最初は緊張した様子で接していました。
 慣れてくると、表情も柔らかくなり優しく声をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園との交流会1 【5年生】

 大庄保育園と5年生の交流会を行いました。
 5年生は今日に向けて様々な準備を進めてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合的な学習 5年生

 総合的な学習では、保育園児との交流会に向けて準備を進めています。
 「カードは小さい方が持ちやすいね」「的の周りに絵を描いて楽しさをアピールしよう」など、園児が楽しめる工夫を考えながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科 調理実習2 5年生

 盛りつけまで丁寧に行いました。美味しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

家庭科 調理実習1 5年生

 先日、家庭科の学習で調理実習を行いました。
 手順を確認し、グループの仲間と協力して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数科の自由進度学習【5年生】 :5月31日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課題のプリントに、それぞれのペースで取り組みました。

合同体育 2.5年生

 2、5年生合同で、体力テストを行いました。
 それぞれの種目で5年生が教えたり2年生が応援したりするなど、一緒に取り組みました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

国語 きいて、きいて、きいてみよう1 5年生

 国語科では、相手の話を聞いたり、質問をしたりしています。
 聞くときに大切なことを確認してから取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195