最新更新日:2024/06/27
本日:count up79
昨日:149
総数:540523
水泳の学習が始まりました。水に慣れて上手な息継ぎを身に付けましょう。

6年生 体育科 着衣泳

1学期の最後は、着衣泳をしました。

万が一、池や川等に落ちてしまったときに、どうしたら命を守れるか、
また、落ちた人を目撃したときにどうしたら安全に助けることができるかを学びました。

ズックや服を身につけたまま水に入ると、「重い」「ズックが脱げそう」「動きづらい」など水着だけの時とは違うことを実感した声が次々にあがりました。
また、溺れた想定の人を助けるために、ビニル袋やペットボトル等の救助具を投げ入れる際には、狙った場所に届かないなど、難しさも感じることができました。

今日学んだことは、実際に使う機会がないことが一番です。が、万が一遭遇したときには「浮いて待て」で命を守ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195