最新更新日:2024/06/16
本日:count up14
昨日:73
総数:538826
6月19日(水)は、学習参観と児童引き渡し訓練があります。よろしくお願いいたします。

6年生、笑顔で帰校!

 15時頃、続々と6年生児童が学校に到着し始めました。ひどい雨にも遭わず、充実した校外学習だったようです。みんな、頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後の活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 公共交通機関を乗り継いで、午後の活動に取り組んでいます。

赤団 昼食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
赤団はエコタウンの見学を終えて城址公園に到着しました。お弁当を 食べてゆっくりしています

青団 科学博物館の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
体験的な学習や実験に取り組みました。

白団 秋水美術館の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史的な資料を見学しました。

黄団 中島閘門の仕組みを見学

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは一旦下船して、機械室を見学しました。

黄団 水上ラインに乗船

画像1 画像1
画像2 画像2
水上ラインに乗って中島閘門に向かいます。

校外学習に出発

画像1 画像1
画像2 画像2
わくわくドキドキ、みんな笑顔で大庄駅に向かいました。

6年生 校外学習に出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちが企画した公共交通機関を利用した校外学習が始まりました。

校外学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
30日(金)の校外学習に向けて、6年生は準備を進めています。今日は、見学予定の施設に見学依頼の電話をかけました。また、校外学習の計画について、北日本新聞社の記者からインタビュー取材を受けました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195